管理者Sの心のうち

2025-11-05 21:34:00

pdf 11月カンナ行事.pdf (0.14MB)

pdf 11月献立表.pdf (0.09MB)

 

あっという間に11月が始まり5日も過ぎてしまいました。
力不足で、なかなか利用者さんが増えず不安な毎日を送っております
でも、お会いした方やお電話で話した方からは「まったくそうは思えないですよ~」と言われます。
きっと、お相撲さんがテッポウ稽古をする柱のような見た目?せめて電話の声だけでも若々しくと3トーンくらい
あげて話しているせい?頑張るところを間違えているような気がしますが・・・
「カンナ」スーローガンの笑顔はじけるこの場所で!!を胸に刻んで前進したいと思っています。

さて、遅くなりましたが11月の献立・行事予定表を載せました。
今日は図書館に行く予定が祝日の関係で休館日、利用者さんにも伝えたのに確認不足で反省していたところ、
代表のひらめきで白河の関に出かけてきました。
まだ、紅葉には早かったのですが厳粛な雰囲気で心が落ち着きました。
利用者さんも、久しぶりだと喜んでいただきよかったです

ただ、私の知っている【白河の関】ではなかったんです
勇気を振り絞り車中で私のモヤモヤを話すと、それって【境の明神】じゃない⁈ 
あ~~ ん~~ 言われてみると確かに。 気になる方は調べてくださいね。
今月は、白河の関と境の明神の違い、四国をスラっといえるようにするを目標に頑張ります!!
(高知・香川・愛媛・・・?毎回4県のうち1件が消え去つてしまうのです。博識な利用者さんに
あともう一つの県はどこでしたっけ?と聞いて教えていただいています。今日は徳島が抜けていました)