管理者Sの心のうち
          2025-10-22 21:36:00
        
        
        お久しぶりです
最近は「おはようございます」のあとに「さむ~い」の一言がセットになっています
本当に私が大好きだった季節の秋は気が付かないうちに過ぎてしまったようです。
でも、「カンナ」の昼食やおやつで秋を満喫しております
先日は10月行事の一つの「サンマを焼こう!!」で、今年初のサンマを食べました。
利用者の方も今年はじめてと、とても喜んでおいしそうに食べてくれました。
またスタッフが、差入れしてくれた「ゆで栗」「渋皮煮」を、おやつの時間においしくいただきました。
そんな中、利用者さんの一人がショートステイのために少しお休みすることになりました。
スタッフとも仲良くなり、送迎車からおりると「カンナ」の全員に握手をしてくださり、
オセロをやったりと楽しい時間を共有していました。
最終日に、利用者さんたちで今では懐メロと言われてしまう曲のカラオケが始まり、
しばらくお別れの利用者さんが「贈る言葉」を歌ってくれました。
🎵愛するあなたへ贈る言葉🎵
私ともう一人のスタッフが、なぜか号泣です・・・なんでか泣けてしまいました
朝礼後、「もも太郎体操」でもも太郎の歌を大きな声で歌えるようになったのに等など
なんで泣いているの私たち?と二人で言いながら、でも泣けてしまいました。
でも、こんなに心にしみる「贈る言葉」は人生で初めてでした。
今日から、もも太郎体操を封印しました。あの歌声が聞けないのが寂しいからです。
代わりに、アンパンマン体操のダンスを取り入れました。
明日も「いい事だけ いい事だけ 思い出せ」
笑顔で楽しみます